滋賀のおすすめランチ・ディナー8選

滋賀県は、おいしいものの宝庫。

ご当地でしか味わえないものを提供しているお店も多いです。

ここでは、リーズナブルな価格でランチ/ディナーできるおすすめ店をまとめました。


目次

近江牛

滋賀グルメの筆頭に上がるのは、近江牛。

松坂牛、神戸牛と並び、日本三大和牛の1つ。

それだけに、滋賀観光で近江牛は外せません。

近江牛すきやき丼(税込1,375円)

まるたけ近江西川

近江牛すきやき丼で有名なのは、「まるたけ近江西川」。

近江八幡市の八幡堀のすぐそばにあるお店です。

マルタケ近江日野牧場」も経営しておられるため、品質は確か。

まるたけ近江西川

近江牛すきやき丼は、牛肉の旨味やすきやきのおいしさを堪能できる絶品料理。

価格は税込1,375円と、近江牛の料理の中では破格値。

今まで私が食べた牛丼の中で、間違いなくナンバーワンの味です。

「まるたけ近江西川」の詳細については、別記事でまとめています。

近江牛の焼肉(税込約3,500円)

「焼肉すだく」は、近江牛と近江米を堪能できる、滋賀県最大の焼肉ローカルチェーンです。

運営しているのは、株式会社総合近江牛商社(本社:滋賀県栗東市)。

近江牛の食肉卸・加工事業を行っている企業だけに、その味は本物。

滋賀で上質の近江牛を食べたい人にぴったりのお店です。

焼肉すだくの割引クーポンなどお得情報については、アプリで提供されています。

焼肉すだく

今回出かけたのは「焼肉すだく家族亭守山店」(マップ)でしたが、アプリ会員の場合、ウーロン茶は何杯でも無料。

また、キムチも500円で食べ放題になりました。

焼肉すだく

さらに、肉ケーキ作成費1,000円が無料に。

サービスが豊富なため、アプリ会員にならない手はありませんね。

「焼肉すだく」はオーダー制。

焼肉すだく

上質のお肉を、ゆっくり味わいたい人向きです。

焼肉すだく

滋賀名産の近江米提供にも惹かれますが、個人的には、あまり近江米らしさが感じられませんでした。

焼肉すだく

一方、近江牛の美味しさは本物です。

おすすめは「厳選A4近江牛上カルビ」ですが、なんと、平日と週末(土日祝?)では価格が大きく変わります。

その差は1人前440円。

「焼肉すだく」へ行くなら、平日が圧倒的にお得ですね。

オーダー制の週末だと、かなりの出費? と思いきや、今回、週末であるにもかかわらず、意外と安く済みました。

焼肉すだく

「厳選A4近江牛上カルビ」の他、牛タンや牛タンソーセージ、極旨ハラミなどいろいろ注文し、十分お腹が満たされました。

しかし、ウーロン茶が無料、ソフトドリンクも低価格(ジンジャーエールやカルピスなどは299円)だったことから、意外と安く済みました。

かかった費用は全部で税込14,280円。4人で割ると1人あたり3,570円。

この予算で、上質の近江牛を堪能できるのであれば、かなりお得ですね。

焼鯖そうめん(税込990円)

焼鯖そうめんは、長浜を中心としたご当地グルメです。

翼果楼

焼鯖そうめんで特に有名なお店は、「黒壁スクエア」にある「翼果楼(よかろう)」。

古民家を活用したお店で、外観もおしゃれです。

翼果楼

焼鯖そうめんは、税込990円。

ゴロッと大きな鯖がのっており、鯖の汁をそうめんに絡めると、驚きの美味しさに。

何度でも通いたくなる、中毒性のある味です。

「翼果楼」の詳細については、別記事でまとめています。

十割そば(税込970円)

十割そばとは、そば粉100%で作られたそばのことです。

そば処 百百百百

十割そばを提供しているお店でも、超有名なお店は「そば処 百百百百(どどもも)」。

そば処 百百百百

お店は彦根市にあり、登録有形文化財にもなっている古民家、百百家住宅を活用しています。

戦国時代、この一帯は、百百氏一族が形成していた集落(百々村)だったのです。

そば処 百百百百

「そば処 百百百百」は、火曜日と水曜日が定休日。

営業時間は11時から14時までです。

第1駐車場と第2駐車場があり、計約20台駐車できますが、平日でも満車になるほどの人気ぶり。

平日でも、開店と同時に行かないと順番待ちになります。

ただし、店内は席数が多く、お客さんの回転も早いため、待ち時間は比較的短め。

先着順のため、受付簿に名前を書いて、呼ばれるまで待ちます。

そば処 百百百百

価格は全体的にリーズナブル。

もりそば(丸抜き)が税込970円、玄挽もりそばも税込970円です。

丸抜きとは、そばの実の外皮を取り除き、手打ちしたもので、通常は、こちらのそばを食します。

玄挽きは、黒い皮のまま挽き、手打ちしたものです。そのため、色が黒っぽくなっています。

そば処 百百百百

セットメニューには、AセットとBセット、Cセットがあります。

そば処 百百百百

今回頼んだものは、もりそば(丸抜き:税込970円)と海老と野菜の天ぷら(税込690円)。合計で税込1,660円。

最初に運ばれてくる、そば茶もおいしく、ほっこりした味。

十割そばは、しっかりこしがあり、そば本来の濃厚な味わいを楽しめます。

お店のこだわりは天ぷらにも。

薄い衣でサクッと揚がっており、塩だけで素材の旨味が存分に感じられます。

どれも丁寧に調理されており、素材への愛情が感じられる料理です。

びわます丼(税込1,300円)

マスとしてはニジマスが有名ですが、ビワマスは滋賀県固有種。

見た目はサーモンですが、サーモンよりクセがなく、甘みのある上品な脂が特徴。「マグロのトロ以上」と言われることがあるのも、納得の味です。

滋賀県内には、このビワマスを提供しているお店がいくつもあります。

道の駅 湖北みずどりステーションのビワマス丼

こちらは、「道の駅 湖北みずどりステーション」で提供されている、湖北キラキラびわます丼(平日限定:税込1,300円)。

土日祝には、これに代わり、びわますボウル(税込1,500円)が提供されています。

道の駅 湖北みずどりステーション

ビワマスはきれいなサーモンピンク。

クセがないため、お刺身感覚で食べられます。

道の駅 湖北みずどりステーション

お味噌汁は、なんと、しじみ汁。

滋賀の味わいを堪能できて、これもうれしいですね。

ラーメン

滋賀県でも、ラーメンは激戦区となっています。

ご当地ラーメン店を回るだけでも楽しめます。

らーめんチキン野郎(税込950円)

「らーめんチキン野郎」は、鶏白湯(とりぱいたん)スープが特徴のラーメン店です。

滋賀県彦根市に本店(マップ)があります。

【らーめんチキン野郎 草津店】

らーめんチキン野郎

今回は「らーめんチキン野郎 草津店」(マップ)へ行ってきました。

らーめんチキン野郎
らーめんチキン野郎

駐車場は、大通りを渡った向かいにあります(1/2/3/4/13/14番)。駐車料金は無料です。

出かけたのは日曜日の14時頃でしたが、20分ほど待った後、入ることができました。

らーめんチキン野郎

店内は清潔感があり、テーブル席とカウンター席があります。

女性でも入りやすい雰囲気のお店です。

らーめんチキン野郎

看板メニューの「こってり野郎」は税込950円(2024年10月現在)。

らーめんチキン野郎

鶏白湯スープは、ドロっとしていて濃厚な味。

それでいて、しつこさが全くありません。

麺は、やや細麺ながら、スープがしっかり絡み、食べごたえがあります。

トッピングのチキンも意外なことに、相性抜群。

私はメンマがちょっと苦手なのですが、これまた意外なことに、ここのメンマは臭みがなく美味しいです。

娘らも、お店のラーメンがとても気に入っていました。

来来亭(税込820円)

滋賀を代表する有名ラーメン店と言えば、来来亭(らいらいてい)。県内各地にお店があります。

この日、出かけたのは来来亭 栗東店。

駐車場には20台くらい駐車可。駐車料金は無料。

出かけたのは平日の11時すぎでしたが、お客さんはパラパラ程度。

お昼になっても順番待ちは発生していませんでした。

一時期は長蛇の列のお店でしたが、ラーメン競争が激化し、お客さんが分散しているのかもしれません。

来来亭

メニューは、ラーメン(税込820円)、こってりラーメン(税込880円)、チャーシュー麺(税込1,020円)など。

来来亭

私が好きなのは、葱ラーメン(税込1,080円)。

来来亭のラーメンは、京都風醤油味の鶏ガラスープが特徴。

麺はやや細めですが、スープがしっかり絡み、食べごたえがあります。

ネギはちょっと苦めですが、これだけ食べると、疲れた体もシャキッとなります。

ベーカリー

滋賀県は、パン屋さんの激戦区。

その中でも、とっておきのパン屋さんを紹介します。

パン・ドゥ・マルシェ(1個約250円)

パン・ドゥ・マルシェ

「パン・ドゥ・マルシェ」(マップ)は、個人的に滋賀県ナンバーワンの味のベーカリー。

営業時間は平日9時から19時、土日祝7時半から19時。定休日は月・火曜日です。

毎月の定休日については、インスタ公式でも知らせておられます。

お店は大通りに面しているものの、少し奥まった位置にあるため、見落としてしまいがち。

パン・ドゥ・マルシェ

お店の横には、無料の駐車場があります。

パン・ドゥ・マルシェ

土曜日の朝7時半の開店前に着くと、すでに長蛇の列。

お店の中には10人くらいしか入れないため、入店するのにも若干時間がかかります。

パン・ドゥ・マルシェ

食パン1日820本、カレーパン1日240個など、「パン・ドゥ・マルシェ」の人気ぶりが分かりますね。

パンは1個250円前後。

パンはどれもボリュームがあり、満腹感が半端ないです。

どれも個性的なパンなので、いろいろな味が楽しめますね。

なお、店内にイートインスペースはありません。

目次